実際の手続き方法ややり方などを説明しています。

実習6 パソコンで確定申告書類を作ってみよう
実習6 パソコンで確定申告書類を作ってみよう
おはこんばんちわ。金リテ小校長の三旬歩です。前回までの授業で確定申告の基礎的な知識を勉強したと思います。今回の授業では、実際に令和1年分の確定申告書を、国税庁確定申告書作成コーナーで作っ...

社会6&実習5 投資信託を買ってみよう
会社6&実習5 投資信託を買ってみよう
おはこんばんちわ。金リテ小校長の三旬歩です。前回、前々回の授業で、株の買い方、売り方について勉強しました。今回は、投資信託の買い方について勉強したいと思います。
銘柄選択をしよう...

実習4 株を買ってみよう【SBI証券篇】
実習4 株を買ってみよう【SBI証券篇】
おはこんばんちわ。金リテ小校長の三旬歩です。前回の実習では、楽天証券での株の買い方について勉強してきました。今回はSBI証券での株の買い方について勉強しましょう。
個別銘柄を注文する
...

社会4&実習3 実際に株を買ってみよう【楽天証券篇】
社会4&実習3 実際に株を買ってみよう【楽天証券篇】
ここまでの授業で、資産運用の基本となる上場株式や投資信託、ETFについて勉強してきました。そして、前回の授業までで、証券口座の開設までこぎつけていると思います。ここまで来...

社会2&実習2 証券会社の口座を作ろう
社会2&実習2 証券会社の口座を作ろう
前回の授業では、校長である三旬歩がもつ証券会社の口座を実名と写真を添えてご紹介しました。
今回の授業では、いよいよ証券会社の口座を開設してみましょう。今回開設するのは、SBI...

実習1 収支表を作ろう(算数2、3)
実習1 収支表を作ろう(算数2、3)
おはこんばんちわ。校長の三旬歩です。収支表を作ろうの実習版です。具体的にはエクセルの組み立て方を画像を交えて手取り足取り解説する実習形態の授業です。エクセルに弱い方のための授業となりますので、も...